■イベント

- 町田市

町田市の「薬師池公園」のライトアップを見てきました。”デジタル掛け軸” もライトアップも間もなく終了です。

町田市の「薬師池公園」でライトアップイベントが開催されているとのことで、昨日現地へ初めて行ってまいりました。とってもきれいな景色を見ることができましたので、撮ってきた写真でご紹介させていただきます。
- 南区

”相模大野カレーフェスティバル” 対象!「丸十ムラタパン」さんと「あさのや」さんのカレー商品を食べてみた!

明日 11/23(水・祝)で終了してしまう、”相模大野カレーフェスティバル2022”。自分もお財布に相談の上、同イベントの対象商品を食べなくては!と思い、「丸十ムラタパン」さんと「あさのや」さんの対象商品を買いに行きました。
- 南区

”相模大野カレーフェスティバル2022” が開催中です。期間は 11/23(水・祝)まで。

昨日 11/11(金)から ”相模大野カレーフェスティバル2022” が開催されています。自身も気になっておりましたので、そのイベントの内容をご紹介させていただきます。
- 南区

”相模大野アートクラフト市 秋の市 2022” が昨日開催されました。200を超えるブースが出店していました。

11/6(日)に開催された ”相模大野アートクラフト市 秋の市 2022”。手作り作家さんが集まること200ブース以上となる大規模イベントということで、自身も見に行ってまいりました。当日の様子を写真のキャプションでご紹介させていただきます。
- 中央区

”さがみはらフェスタ2022” の初日に参加してきました。11/6(日)も同イベントが開催されています。

昨日記事にさせていただきました ”さがみはらフェスタ2022"。初日となる 2022/11/05(土)、自身も現地へ足を運んでまいりました。撮ってきた写真が多数ありますので、キャプションに一言の形でご紹介させていただきます。
- 中央区

”さがみはらフェスタ2022” が、11/5(土)・11/6(日)開催されます。イベント盛りだくさん!

今日、明日の2日間、相模原駅北側の相模総合補給廠一部返還地にて、”さがみはらフェスタ2022” が開催されます。名前だけだと場所が少しわかりずらいですが、↓ あたりになります。
- 緑区

3年ぶりの開催となる ”甲州街道小原宿本陣祭” を見に行ってきました。

”まちさが”さんのブログを見て知った、”甲州街道小原宿本陣祭” というイベント。とても気になってしまい、昨日現地へ行って参りました。場所的にも相模湖の近くとなり、紅葉も見られたいいなという気持ちでの参加です。
- 南区

「れんげの里 あらいそ」内に展示されている ”相模の大凧” を見て来ました。来年の大凧の題字も募集中です。

”相模の大凧まつり” というイベントがあることを最近になって知りました。実際にその凧が「れんげの里 あらいそ」内の ”相模の大凧センター” にて展示されているとのことで、昨日伺ってまいりました。場所は ↓、JR相模線 相武台下駅から徒歩10分程度となります。
- 南区

「さがみおおのハロウィンフェスティバル2022」の様子を見て来ました。お子さんたくさん!

昨日記事にいたしました、相模大野駅北口で開催されるハロウィンイベント。イベントの様子がやはり気になりましたので昨日、その様子を写真におさめに現地へ行って参りました。早速撮ってきた写真でイベントの様子をご紹介させていただきます。
- 南区

相模大野駅北口にて、10/30(日)にハロウィンイベントが開催されるそうです。

10/30(日)、相模大野駅北口エリアでハロウィンイベントが開催されるそうです。各所に貼り紙が出ていましたので、ご紹介させていただきます。