- 中央区 ”ねんりんピックかながわ2022” の水泳競技が開催される「横山公園」へ昨日行ってまいりました。 先月10月のことですが、中央区横山にある「横山公園」へ初めて行きました。場所は ↓ です。「さがみはらグリーンプール」という愛称のプールが気になって散歩をしてきた次第ですが、その時に撮っていた写真と合わせてご紹介させていただきます。 2022.11.10 - 中央区■さがみはら周辺の生活
- 中央区 ”さがみはらフェスタ2022” の初日に参加してきました。11/6(日)も同イベントが開催されています。 昨日記事にさせていただきました ”さがみはらフェスタ2022"。初日となる 2022/11/05(土)、自身も現地へ足を運んでまいりました。撮ってきた写真が多数ありますので、キャプションに一言の形でご紹介させていただきます。 2022.11.06 - 中央区■イベント
- 中央区 ”さがみはらフェスタ2022” が、11/5(土)・11/6(日)開催されます。イベント盛りだくさん! 今日、明日の2日間、相模原駅北側の相模総合補給廠一部返還地にて、”さがみはらフェスタ2022” が開催されます。名前だけだと場所が少しわかりずらいですが、↓ あたりになります。 2022.11.05 - 中央区■イベント
- 中央区 上溝の焼きそば「かみ家」さんで、”焼きそば肉玉子入(大)” を食べてきた!アチアチでうま~い! 前々から気になっていました上溝の鉄板焼きそばのお店、「かみ家」さん。昨日ようやくうかがうことができましたので、その様子を写真とともにアップして行きまっせ!場所は ↓ 。上溝駅から西の方向へ徒歩5分くらいです。 2022.10.30 - 中央区- 食べ物
- 中央区 「JAXA相模原キャンパス」を昨日見学いたしました。10/21(金)、22(土)は特別公開イベントが開催されます。 中央区由野台にあります「JAXA相模原キャンパス」。”宇宙科学探査交流棟” については普段から無料で見学可能とのことで、昨日足を運んでまいりました。一部を除き写真を撮って問題ないとのことでしたので、行った時の様子をご紹介させていただきます。 2022.10.17 - 中央区■さがみはら周辺の生活■イベント
- 中央区 「相模原スポーツ・レクリエーションパーク」に行ってきました。今月 ”ボール遊び広場” がオープンしたんですね。 中央区にある「相模原スポーツ・レクリエーションパーク」に昨日初めて足を運びました。今月にオープンしたボール遊び広場がどんな感じなのかも合わせて、撮ってきた写真でご紹介させていただきます。場所は ↓ 。在日米軍基地内にある公園になるそうです。 2022.10.08 - 中央区- 建設看板- 日常生活
- 中央区 「Fall Festival 2022」を見に行ってきました。相模総合補給廠という、アメリカ陸軍施設内でのイベントなんですね。 またまた行き当たりばったりでイベントに参加してまいりました。相模原市中央区にあるアメリカ陸軍の施設、相模総合補給廠(Sagami General Depot)で開催された「Fall Festival 2022」です。会場は ↓ らへんですね。敷地、大きいですねぇ。 2022.10.03 - 中央区■イベント
- 中央区 「REAL WORKOUT」相模大野店が 10/1(土)OPEN!パーソナルトレーニングジムだそうです。 相模大野駅北口の ”大野銀座” の入り口近くに、2022/10/01(土)、「REAL WORKOUT」さんというパーソナルトレーニングジムがOPENするそうです。場所は ↓ あたりになります。 2022.10.01 - 中央区■開店・閉店
■場所 相模原の「麺でる」さんで小ラーメン食べてきました!ボリューム満点&おいしかったー!! 時々無性に食べたくなる二郎系のラーメン。引っ越す前から定期的に食べてはいたんですが、神奈川には無数の二郎系ラーメンが!中でも有名な「麺でる」さんが相模原にもあるってことで昨日食べに行ってきました!場所は ↓ らへん。 2022.09.29 - 中央区- 食べ物■場所
■場所 「相模原市役所」を見に行ってみました。お休みで登れなかったんですが、展望台もあるんですね。 相模原市に転入してきて2週間。「相模原市役所」に行ったことがなかったので、どんな感じなのかを見に昨日バスに乗って行ってきました。建物としては、中央区の区役所も兼ねているんですね。 2022.09.25 - 中央区■場所