- お店 「マクドナルド」16号上鶴間店さん、リニューアルに向けての一時閉店です。 昨日気が付いたのですが、「マクドナルド」16号上鶴間店さんの電気がついていなかったんです。店頭に貼り紙が出ていまして、2023年の6月末まで改装に伴って一時閉店されているようです。 2022.11.13 - お店- 南区■開店・閉店
- 緑区 「相模湖公園」へ先日行ってきました。レトロな雰囲気が満載でした!! 昨日記事にしました ”小原宿本陣祭” の帰り道、初めて「相模湖公園」へも行ってみました。感想としましてはレトロ感満載!思わず撮った写真にて、現地の様子をご紹介させていただきます。 2022.11.11 - 日常生活- 緑区
- 中央区 ”ねんりんピックかながわ2022” の水泳競技が開催される「横山公園」へ昨日行ってまいりました。 先月10月のことですが、中央区横山にある「横山公園」へ初めて行きました。場所は ↓ です。「さがみはらグリーンプール」という愛称のプールが気になって散歩をしてきた次第ですが、その時に撮っていた写真と合わせてご紹介させていただきます。 2022.11.10 - 中央区■さがみはら周辺の生活
- お店 「焼売のジョー」橋本店さんが 11/8(火)OPEN!3日間限定のアプリクーポンでお得! 町田駅近くにもある居酒屋「焼売のジョー」さん。過日あたくしもおじゃまして、お酒いただきましたです。うまかったなぁ・・。その「焼売のジョー」さんが相模原市の橋本へ出店、本日 11/8(火)OPENです~!!場所は ↓ あたりです。 2022.11.08 - お店- 南区■開店・閉店
- 南区 「れんげの里 あらいそ」内に展示されている ”相模の大凧” を見て来ました。来年の大凧の題字も募集中です。 ”相模の大凧まつり” というイベントがあることを最近になって知りました。実際にその凧が「れんげの里 あらいそ」内の ”相模の大凧センター” にて展示されているとのことで、昨日伺ってまいりました。場所は ↓、JR相模線 相武台下駅から徒歩10分程度となります。 2022.11.03 - 南区■さがみはら周辺の生活■イベント
- 南区 相模大野から徒歩6分くらい。「実家」さんの無人販売機で ”猪てり焼バーガー” を購入したお話。 最寄りは相模大野駅になるごはん屋さん、「実家」さん。こちらの無人販売機が何だかおもしろそうで気になっておりました。そして昨日、ようやく商品を購入&実食できたので、ご紹介~。場所は ↓ らへん。 2022.11.02 - 南区- 日常生活- 食べ物
■開店・閉店 オダサガの「Odakyu OX」相模原店さん、11/2(水)にリニューアルOPENです。 小田急相模原駅からすぐの商業施設「Rac-Al オダサガ」さんの1F に構える「Odakyu OX」相模原店さん。10/26(水)から改装に伴い休業をされていましたが、明日 11/2(水)にリニューアルオープンとなります。 2022.11.01 - 南区- 日常生活■開店・閉店
- 中央区 上溝の焼きそば「かみ家」さんで、”焼きそば肉玉子入(大)” を食べてきた!アチアチでうま~い! 前々から気になっていました上溝の鉄板焼きそばのお店、「かみ家」さん。昨日ようやくうかがうことができましたので、その様子を写真とともにアップして行きまっせ!場所は ↓ 。上溝駅から西の方向へ徒歩5分くらいです。 2022.10.30 - 中央区- 食べ物
- お店 「七志」町田店さん、改装後のグランドOPENは 10/31(月)!アプリ会員にはプレOPENも!! 皆様ご存知、とんこつラーメンの「七志」さん。その町田店さんが改装を終え、10/31(月)にグランドOPENするそうです。工事中の店頭にてポスター等を確認できたので、その写真をあげていきますね~。 2022.10.28 - お店- 町田市■開店・閉店
■場所 いつもお世話になっている「スーパー三和」さん。12/4(日)まで無料でポイントカードが作れます。 引っ越してきてからというもの、ずっとお世話になっている「スーパー三和」さん。その「スーパー三和」さん、通常は発行手数料が100円のポイントカードがあるのですが、現在その手数料が 無料 となるキャンペーンを開催されています。キャンペーンは 12/4(日)まで。 2022.10.26 - 日常生活■場所
- 南区 「(仮称)バウス東林間」というマンションの建設予定看板を発見しました。東林間駅から徒歩7分くらいです。 東林間駅の近くにマンションの建設予定看板が出ていましたので、ご紹介いたします。場所は ↓ あたり、以前はステーキの「スエヒロ」さんがあったようです。 2022.10.25 - 南区- 建設看板
- お店 オダサガに「まるうち珈琲」さんというお店ができるみたい。11/1(火)OPEN予定だそうです。 小田急相模原駅近くのサウザンロード商店街に 11月1日(火)、「まるうち珈琲」さんというお店がOPEN予定だそうです。告知のイーゼルが出ていましたので、ご紹介させていただきます。場所は ↓ あたり。以前は台湾屋台のお店があった場所のようです。 2022.10.22 - お店- 南区■開店・閉店
- 南区 東林間の「ボナペティ」さんのパンを食べました~。朝イチから品ぞろえ豊富でウレシ! 朝早くから出来立てのパン食べたいなぁと思って検索をかけたところ、ヒットしたのが今回ご紹介する東林間のパン屋さん、「ボナペティ」さんです。営業時間が AM 7:00 ~ ということでうれしすぎるっ!ってことで、昨日うかがいました~。場所は ↓。 2022.10.21 - 南区- 食べ物
■場所 【閉店】「豚仙人」小田急相模原店さんでミニラーメンを食べました!ミニの量じゃない!(笑) 今月 10/4(火)から店内営業を開始した「豚仙人」小田急相模原店さん。ミニでも普通のラーメン屋さんの倍以上あるラーメンのお店と聞いていて以前から気になっていたのですが、オダサガでも食べれるんね!ということで、昨日行ってまいりました。 2022.10.20 - 南区- 食べ物■場所
- 中央区 「JAXA相模原キャンパス」を昨日見学いたしました。10/21(金)、22(土)は特別公開イベントが開催されます。 中央区由野台にあります「JAXA相模原キャンパス」。”宇宙科学探査交流棟” については普段から無料で見学可能とのことで、昨日足を運んでまいりました。一部を除き写真を撮って問題ないとのことでしたので、行った時の様子をご紹介させていただきます。 2022.10.17 - 中央区■さがみはら周辺の生活■イベント
- 食べ物 「台湾老劉胡椒餅」さんの ”豚肉胡椒餅”、ようやく食べることができました!スパイシーで美味!! 先月末にOPENされました、町田の「台湾老劉胡椒餅」さん。その後何度か足を運んではいたものの、先の時間帯まで購入予約が入っていてなかなか買えずじまいな状況でございました。が、昨日!ようやく食べることができましたですよ! 2022.10.15 - 町田市- 食べ物
- 南区 県立「相模原公園」へ初めて行ってきました。10/15(土)、16(日)はイベントも開催されるようです。 以前から地図を見て気になっていた、神奈川県立「相模原公園」。昨日ようやく足を運ぶことができましたので、その時の様子をご紹介させていただきます。場所は ↓ です。 2022.10.14 - 南区- 日常生活■イベント
- 建設看板 JR橋本駅近く、建設が進んでいるリニア「神奈川県駅」の工事の様子を見て来ました。 2022/10上旬、JR橋本駅近くで工事が進んでいるリニア「神奈川県駅」の現地をはじめて見て来ました。場所は移転前の相原高等学校跡地になります。 2022.10.14 - 建設看板- 緑区