- お店 閉店した洋食屋「TOMBO」跡地に「和酒と洋菜 グルミレ」さんというお店がOPENするようです。 今年の3月で惜しまれつつ閉店されたオダサガの洋食屋「TOMBO」さん。約1年と3か月という営業期間でしたがそれでも口コミ評価はかなり高かったお店でした。そして先日お店の前を通りがかったところ、何やら工事を進められている様子が確認できました。 2024.04.21 - お店- 南区■開店・閉店
- お店 小田急相模原の生餃子専門店「吉寅」さん、2024/03末で閉店されたようです。 小田急相模原駅近くのサウザンロード商店街内にあった生餃子専門店の「吉寅」さん、先月3月末で閉店されたそうです。店頭に貼り紙が出ていました。場所は ↓ です。 2024.04.19 - お店- 南区■開店・閉店
- お店 「One Dish Kitchen ふぅ」さん、オダサガにて 4/11(木) プレオープン! 本日 4/11(木)、小田急相模原のサウザンロード商店街に「One Dish Kitchen ふぅ」さんというお店がプレオープンされます。同商店街にお店を構える麺処「宥乃」さんが手がける新店舗となりますが、場所は ↓ あたりになります。 2024.04.11 - お店- 南区■開店・閉店
- お店 小田急相模原の肉汁ギョウザ「ダンダダン」さん、3/31 をもって閉店されていました。 小田急相模原駅の南口、アクト南口一番街商店街内にお店を構えていた「ダンダダン」小田急相模原店さんですが、3/31(日)で閉店されたそうです。 2024.04.09 - お店- 南区■開店・閉店
- お店 4/9(火)、小田急相模原駅南口にピッツェリア「Lume di Luna」さんがOPENです! 小田急相模原駅南口に「Lume di Luna」さんというピッツェリアが間もなくOPENします。場所は ↓ あたりになります。かなりの駅チカ立地です。 2024.04.08 - お店- 南区■開店・閉店
■場所 小田急相模原駅の徒歩圏内に「豚浜屋」さんという二郎系のラーメン屋さんがOPENしていました。 住所的には座間市相模が丘、駅的には小田急相模原駅が最寄りとなる場所に「豚浜屋」さんという二郎系のラーメン屋さんがOPENしたとの情報を入手いたしました。場所は ↓ となります。 2024.04.03 - お店- 座間市■場所■開店・閉店
- 南区 3/30(土)、”おださがさくら祭り” が開催です。「萬金」さんの餃子早食いイベントも!! 明日 3/30(土)、”おださがさくら祭り” が松が枝公園で開催されます。イベント概要は以下となります。日時:2024/03/30(土)10:00 ~ 17:00 小雨決行、荒天中止 場所:松が枝公園(南区松が枝町11) 催し物:ステージ、屋台、縁日 2024.03.29 - 南区- 日常生活■イベント
- お店 とろけるハンバーグ「福よし」さんが 3/29(金)、小田急相模原に出店予定だそうです。 小田急相模原駅の「ペアナードオダサガ」の 2F にとろけるハンバーグの「福よし」さんが出店するようです。現地に貼り紙が出ておりましたので、周辺の様子と合わせてご紹介させていただきます。 2024.03.19 - お店- 南区■開店・閉店
■開店・閉店 【閉店】リニューアルした東林間の「勇志郎製麺研究所」さんに行ってきました。 東林間駅と小田急相模原駅のちょうど真ん中あたりに位置するラーメン屋「勇志郎製麺研究所」さん。3/4(月)にリニューアルするとの告知を確認しておりまして、昨日うかがってまいりました。 2024.03.09 - 南区- 食べ物■開店・閉店
- お店 小田急相模原の「ギョウザの萬金」さんへようやく行くことができました!! 小田急相模原駅圏内の「ギョウザの萬金」さんへようやく行くことができました。いわずと知れた相模原市の餃子の名店ですが、場所は ↓ です。なお、すぐ近くに10台くらい停められる無料の駐車場があります。 2024.01.18 - お店- 南区- 食べ物