小田急相模原

- 南区

【閉店】リニューアルした東林間の「勇志郎製麺研究所」さんに行ってきました。

東林間駅と小田急相模原駅のちょうど真ん中あたりに位置するラーメン屋「勇志郎製麺研究所」さん。3/4(月)にリニューアルするとの告知を確認しておりまして、昨日うかがってまいりました。
- お店

小田急相模原の「ギョウザの萬金」さんへようやく行くことができました!!

小田急相模原駅圏内の「ギョウザの萬金」さんへようやく行くことができました。いわずと知れた相模原市の餃子の名店ですが、場所は ↓ です。なお、すぐ近くに10台くらい停められる無料の駐車場があります。
- 南区

小田急相模原駅南口を出てすぐに見えるビルが解体されるようです。以前はパチンコ屋さん。

小田急相模原駅の南口を出てすぐ左手に見える、白いビルが解体されるようです。以前はパチンコ・スロットの「CYBER」さんが入っていたビルになります。場所は ↓ です。
- お店

3/13(月)、パンとシフォンケーキのお店「コボコボ」さんが「ラクアル・オダサガ」1F にOPEN!

小田急相模原駅直通の商業施設「ラクアル・オダサガ」さん1Fに 3/13(月)、「コボコボ」さんというお店がOPENします。現地の様子を写真におさめてまいりましたので、ご紹介させていただきます。
- お店

オダサガの焼肉・ホルモンのお店「ちからや」さんが、3/1(水)リニューアルOPENです。

小田急相模原駅南口からすぐ、焼肉・ホルモンのお店「ちからや」さんが 3/1(水)リニューアルOPENとなります。場所は ↓ あたりです。
- お店

先月オダサガにOPENした「魚と酒 さな田」さんが気になる!何とか行かなくては・・。

先月 1/12(木)に小田急相模原駅エリアにOPENした魚と酒のお店「さな田」さん。現在は予約制での営業ということでまだ足を運ぶことが出来ていないのですが、せめてお店の外観だけでも確認したいと思い、過日現地へ。撮ってきた写真でご紹介させていただきます。
- お店

オダサガのこだわりハンバーガーのお店、「Irish B Yuki」さんが気になる!OPEN記念キャンペーン実施中!

小田急相模原駅南口から徒歩2分ほど、アクト南口一番街商店街の並びに昨年末「Irish B Yuki」さんというハンバーガーのお店がOPENしています。今年の 1/9(月)からフル稼働中とのことで、昨日通りがかりに外観を確認することが出来ました。
- お店

「Melon de melon」小田急相模原駅前店が 1/19(木)をもって閉店だそうです。

小田急相模原駅の南口近くのメロンパン専門店「Melon de melon」さんが 1/19(木)をもって閉店となるそうです。場所は ↓ になります。
- 南区

<更新。>閉店した「コナミスポーツクラブ」相模大野店さんの解体工事がほぼ終わったようです。

2022/10/31(月)をもって閉店された「コナミスポーツクラブ」相模大野店さん。昨日通りがかったところ白い鉄板で囲まれており、どうやら解体工事が始まったようです。場所は ↓ です。
- お店

「安安」小田急相模原店さんが 11/30(水)で閉店していました。南区にはお店がない状況に。

11/30(水)をもって、「安安」小田急相模原店さんが閉店されたそうです。安価にお肉とお酒を楽しめるお店だっただけに残念です。場所は ↓ となります。
- お店

【閉店】「地鶏と金目鯛 中華そば 鯱」さんが小田急相模原駅南口に 12/5 OPEN!

12/5(月)、「地鶏と金目鯛 中華そば 鯱」さんというラーメン屋さんが、小田急相模原駅南口にOPENするそうです。場所は ↓ あたりになります。
- お店

「かたぎり塾」というパーソナルトレーニングジムがオダサガにOPENしていました。

今月11月、「かたぎり塾」というパーソナルトレーニングジムが小田急相模原エリアにOPENしたようです。このブログでもジムのOPEN情報は少し掲載していますが、需要は高いようですね。
■開店・閉店

オダサガの「Odakyu OX」相模原店さん、11/2(水)にリニューアルOPENです。

小田急相模原駅からすぐの商業施設「Rac-Al オダサガ」さんの1F に構える「Odakyu OX」相模原店さん。10/26(水)から改装に伴い休業をされていましたが、明日 11/2(水)にリニューアルオープンとなります。
- お店

オダサガに「まるうち珈琲」さんというお店ができるみたい。11/1(火)OPEN予定だそうです。

小田急相模原駅近くのサウザンロード商店街に 11月1日(火)、「まるうち珈琲」さんというお店がOPEN予定だそうです。告知のイーゼルが出ていましたので、ご紹介させていただきます。場所は ↓ あたり。以前は台湾屋台のお店があった場所のようです。
- 南区

”おださがロードフェスタ 2022”、見てきました!たくさんのギャラリーで盛り上がっていました~。

過日記事にさせていただきました ”おださがロードフェスタ 2022”。当日パレードを見たいなぁと思い、午前中に現地へ行ってまいりました。撮ってきた写真にて、イベントの様子をご紹介させていただきます。
- 南区

”おださがロードフェスタ 2022” が 10/9(日)、「サウザンロード商店街」で開催です!

小田急相模原駅の南側から北西に向かって伸びる「サウザンロード商店街」。10/09(日)、こちらの通りにて ”おださがロードフェスタ 2022” が開催されるそうです。
- 南区

相模大野駅 ~ 小田急相模原駅間の踏切にて、夜間工事が実施されるようです。車両全面通行止めとなります。

小田急小田原線の相模大野駅 ~ 小田急相模原駅間の複数の踏切にて、夜間工事が実施される予告看板が設置されていました。場所と合わせて撮った写真でご紹介させていただきます。
■場所

小田急相模原駅近くの「サウザンロード」に 10/1(土)、「おウチdeお肉」さんがOPEN!!

小田急相模原駅の南側から、北西方向に延びる「サウザンロード相模台」。昨日こちらを初めて散歩していましたところ、新しいお店ができる告知が出ていましたのでご紹介です。その名も「おウチdeお肉」さん。冷凍のいろんな種類のお肉料理やアイスを販売する無人販売所だそうです。