淵野辺

- 中央区

「まいばすけっと」淵野辺駅南店さんが 3月28日(金)OPEN予定だそうです。

淵野辺駅の南口に、ミニスーパーの「まいばすけっと」さんのOPEN準備が進められています。場所は ↓ あたりになります。
- 中央区

淵野辺の「らーめん きじとら」さん、3月末をもって、閉店となるようです。

淵野辺と矢部の中間あたりにお店を構えている「らーめん きじとら」さん。結構前に食べにうかがった記事を書かせていただきました。その「きじとら」さんが3月いっぱいで閉店となるとのことで、公式 X アカウントにて同内容が投稿されています。
- 中央区

淵野辺の「おぐちこどもクリニック」さん、3月19日(水)をもって閉院されるそうです。

淵野辺にある小児科「おぐちこどもクリニック」さん。3月19日(水)をもって閉院となるそうです。場所は ↓ になります。
- 中央区

国道16号沿いのそば処「大戸屋」さん、2月24日をもって閉店。ごはん処「大戸屋」になるみたい。

自分もフォローしている ”飯田さくら”さんの X にて、以下のようなポストがされていました。淵野辺にある「大戸屋」さんの蕎麦業態が閉店されるとの内容です。
- 中央区

淵野辺にOPENされた、唐揚げ食べ放題もできる「神田屋」さんへ行ってきました。

このブログで以前にご紹介をさせていただきました、淵野辺の唐揚げのお店「神田屋」さん。1月24日にOPENをされたとのことでどんな感じなのかを確認するべく、昨日足を運んでまいりました。改めて、お店の場所は ↓ になります。
- 中央区

1月26日(日)、淵野辺にて「青山学院大学」さんの箱根駅伝総合優勝パレードが開催です。

今年の1月2日、3日に開催された第101回箱根駅伝にて、「青山学院大学」さんが総合優勝されたのは記憶にも新しい所ですが、こちらの優勝式典として淵野辺駅の北口にてパレードが開催されます。
- 中央区

淵野辺に「からあげ 神田屋」さんというお店がOPENするようですね。

淵野辺に「からあげ 神田屋」さんというお店がOPENするようです。からあげをメインにしたお食事処になる模様で、場所は ↓ あたりになります。
- 中央区

2024年冬、相模原市内いろんな駅前のイルミネーションの様子です。

クリスマスに合わせて、イルミネーションが相模原市内の各駅前で見ることができるシーズンです。せっかくなので、撮っていた写真でその様子をアップさせていただければと思います。
- 中央区

羊肉専門店「ふくふく商店」さんというお店が淵野辺にOPENしていました。

淵野辺駅北口から徒歩3分程度の場所に「ふくふく商店」さんというお店がOPENしていました。以前は「ふくふく餃子」というお店があった場所になります。↓ あたりです。
- 中央区

12/4(水)、淵野辺に「LifeFit」さんというフィットネスジムがOPENです。

昨晩はちょっとだけ電車に乗ってお出かけしていたのですが、淵野辺駅に「LifeFit」さんという24時間営業のフィットネスジムがOPENすることを確認いたしました。場所は ↓ です。
- 中央区

淵野辺駅北口に「まいばすけっと」さんが出店するようです。11/15(金)OPEN予定!

淵野辺駅北口にコンビニサイズのミニスーパー「まいばすけっと」さんがOPENするようです。先日通りがかりに求人募集の告知が出ていることを確認いたしました。場所は ↓ になります。
- 中央区

淵野辺にある「青山学院大学」の学祭に潜入して、校内探索をしてきました。素敵やわ~。

この連休で開催されていた「青山学院大学」相模原キャンパスの学祭、”相模原祭”。外から見ても素敵な学校内はどんな感じなんだろうと以前から思っていたこともあり、昨日行ってまいりました。ご存知かと思いますが、場所は ↓ になります。
- 中央区

淵野辺の「おいも365.」さんに行って、今シーズンの焼き芋を食べてきました。甘旨!!

そろそろ気温も下がってきて秋だなぁと思っていた先日、淵野辺の「おいも365.」さんであまり聞いたことがない品種の焼き芋を販売されるとの投稿がポストされていました。”夢シルク” というお芋のお味はどんなの何だろう?ということで、いざ!
- 中央区

9/6(金)に開催されたイベント ”おいもとぽちのちょい呑み居酒屋365.” に参加してきました!楽しかった~!

先週末、淵野辺の焼き芋屋さん ”おいも365.” さんと、シフォンケーキの移動販売をされている ”ぽちのひとくちしふぉん” さんのコラボで開催された居酒屋イベントへ行ってまいりました。
- 中央区

淵野辺の鹿沼公園で開催されている ”大野北銀河まつり” へ行ってきました。

本日 8/4(日)まで淵野辺の鹿沼公園で行われている ”大野北銀河まつり” へ昨日行ってまいりました。その時の様子を写真でご紹介されていただきます。ちなみに鹿沼公園の場所は ↓ です。淵野辺駅からすぐですね。
- 中央区

淵野辺の「中村麺三郎商店」さん、相模原市役所近くに移転されたんですね。7/7(日)、OPENみたいです!

淵野辺の「中村麺三郎商店」さん、移転されたんですね。以下求人情報にて、初めてそのことを知りました。淵野辺のお店の老朽化に伴う移転だそうです。
- お店

「貝ガラ屋」さん2号店、町田にOPENしたんですね。今回は場所確認だけ。

淵野辺にある牡蠣ソバで有名な「貝ガラ屋」さん。町田に進出するという話を先日から聞いていたんですが、どこにできるかを把握しておりませんでした。ということで昨日、場所確認のために現地へ行ってまいりました。地図でいうと、↓ 。シバヒロの近くなんですね。
- 南区

古淵にて、医療法人社団「相和会」さんの健診施設の建設が進められています。

古淵の「イトーヨーカドー」さん近くの土地で、医療法人社団「相和会」さんの健診施設の建設が進められています。場所は ↓ となります。