- お店 「NAORU整体」相模大野院さんが 2/16(金)、グランドオープンだそうです。 相模大野に「NAORU整体院」さんというお店がOPENするそうです。マッサージをしない整体院というのがモットーだそうで、全身のバランスをAIなどを使用して確認し、体のゆがみなどを整えるのが特徴のようです。 2024.02.14 - お店- 南区■開店・閉店
- 中央区 淵野辺の「志おん」跡地に、「いしばし×七志」さんがOPENしていました。 以前このブログで記事にさせていただいた、淵野辺のラーメン店「志おん」さんの閉店のお話。その跡地へ今月の2月2日、「いしばし×七志」さんがOPENされたそうです。貝出汁ラーメンの「いしばし」さんと豚骨ラーメンの「七志」さんの両メニューが楽しめるお店だそう。 2024.02.13 - お店- 中央区■開店・閉店
- 中央区 17周年を迎えた「麺処 韋駄天」さんのラーメンを食べてきました。美味! 相模原駅から徒歩10分程度にある「麵処 韋駄天」さん。昨日17周年を迎えられたとのことですが、自身は未訪問。ということで初めて食べに行ってまいりました。場所は ↓ です。 2024.02.12 - お店- 中央区- 食べ物
- 中央区 焼き芋販売の「おいも365.」さん、淵野辺にお店を構えるとのことです~。 このブログでも以前ご紹介をさせていただいた、相模原市を拠点として焼き芋の移動販売をされている「おいも365.」さん。お名前にある通り365日焼き芋を提供したいという思いもあり、ついに淵野辺にお店を構えるとのことで、インスタに情報が掲載され始めています。 2024.02.08 - お店- 中央区■開店・閉店
- 南区 磯部にある「旧中村家住宅」を見てきました。国の登録有形文化財だそうです。 先日、国の登録文化財となっている「旧中村屋住宅」を拝見してまいりました。外観が素敵な建物で以前から気になっていて、ようやくの訪問です。場所は ↓ になります。 2024.02.07 - 南区■さがみはら周辺の生活
- お店 2/7(水)、相模大野ステーションスクエア8Fに「紅虎餃子房」さんがOPENです。 相模大野ステーションスクエア 8F の「レッドドラゴン」さんが「紅虎餃子房」さんとなり、2/7(水)にOPENとなるようです。エスカレーターで同フロアへ行くと、改装中の様子が見て取れます。 2024.02.06 - お店- 南区■開店・閉店
- 中央区 国道16号沿い、「ペットの専門店コジマ」さん跡地に「UP GARAGE」さんがOPENしていました。 昨年11月に古淵のニトリモールへ移転された「ペットの専門店コジマ」さん。先月 1/26(金)、その跡地に中古車&バイク用品の専門店「UP GARAGE」相模原中央店さんがOPENしたようです。 2024.02.05 - お店- 中央区■開店・閉店
- お店 相模大野の「磯丸水産」さん、先月 1/31(水)で閉店されたそうです。 昨日相模大野の「たけし」さんでお酒を飲んでいたところ、相模大野の「磯丸水産」さんが閉店したとのお話が。気になってしまい、退店後に現地へ行って写真を収めてまいりました。場所はコリドー街の中の ↓ です。 2024.02.04 - お店- 南区■開店・閉店
- お店 国道16号沿いで建設中のキャンピングカー専門店のお名前は「EURO TOY」さんとなるようです。 以前も記事にしておりました国道16号沿いに建設中のキャンピングカー専門店のお話。当初予定から少しOPENが遅れ現在も工事が進められておりますが、お店の名前は「EURO TOY」さんという名称になるようです。店頭に看板がついていました。 2024.02.02 - お店- 南区
- 南区 小田急町田駅、ホームドア工事にともない、整列乗車の方法が変わるそうです。相模大野駅も動きあり。 小田急町田駅のホームドアの設置工事が進みそうです。先日以下のような貼り紙を小田急町田駅ホームにて確認いたしました。ホームドア工事に伴う整列乗車の変更の案内です。赤が先発、青が次発の並びです。 2024.02.01 - 南区- 日常生活- 町田市