大相撲名古屋場所がなんだかおもしろいことになっていますね。イケメンな安青錦がこのまま突き進んでもらいたいなと思う ”さがみはらあたり。” です。
今年も ”上溝夏祭り” の時期がやってきましたね。明日7月26日(土)と27日(日)、てるて通り と まつり通り沿いに、多くの山車や神輿が巡行します。
- 開催日時:2025年7月26日(土)18:00 ~ 20:30、7月27日(日)14:30 ~ 20:30
- 場所:てるて通り、まつり通り 他
- 概要:山車・神輿の巡行、ステージ、パレード、模擬店など
同イベントのポスターが各所に貼りだされています。

関連グッズも販売されています。キャップがなんかいい感じだなと思ったりしていました。

個人的に気になっているのが半纏のキーホルダーです。祭り当日も購入できるようですね。
上溝駅を降りてすぐに確認することができる ”夏祭り” のタイル画からも、同イベントが上溝の一大イベントであることがわかります。

同イベントの本部が設置される上溝本町交差点近くの「紀伊國屋」さんのシャッターの中心にも、同イベントの絵が大きく描かれています。

それほど推しのイベントなのですが、まずは是非に一度は行っていただいて、目の前でクライマックスの神輿揉みを見てもらいたい次第です。確実に「これはすごい迫力や!」と実感いただけるはずです。
画質荒いですが、昨年行った時の様子を埋め込みさせていただきますね。神輿揺れまくりです(笑)
その他、昨年の同イベントの混雑具合などを記事化しておりますので、よろしければご覧ください。

先週末に開催された ”2024 上溝夏祭り” を見に行ってきました。神輿の熱気がすごかった!
先週末 7/27(土)、7/28(日)で開催された ”上溝夏祭り” に初めて行ってまいりました。28日(日)本宮の様子を備忘録的な感じでアップさせていただきます。
ということで、明日から2日間開催される ”上溝夏祭り” のご紹介でした。今年も2日目にその様子を見に行こうかなと思ったりな ”さがみはらあたり。” でした。
コメント