sagamiharaatari

- 中央区

淵野辺「サンドーレ」さんのサンドイッチ、美味しくいただきましたっ!!

以前通りすがりに見つけた淵野辺のサンドイッチのお店「サンドーレ」さん。昨日ようやくサンドイッチを購入して食べることが出来たので、ご紹介させていただきます~。お店の場所は ↓ あたりです。
- 中央区

「相模原ラクーン」さんの核テナント、「楽園」相模原店さんのOPENは 3/28(火)!!

このブログで何度も記事を投稿させていただいております「相模原ラクーン」さん。その核テナントとなる「楽園」相模原店さんのグランドOPEN日がいよいよ開示されましたので、写真と合わせてご紹介させていただきます。
- お店

3/13(月)、パンとシフォンケーキのお店「コボコボ」さんが「ラクアル・オダサガ」1F にOPEN!

小田急相模原駅直通の商業施設「ラクアル・オダサガ」さん1Fに 3/13(月)、「コボコボ」さんというお店がOPENします。現地の様子を写真におさめてまいりましたので、ご紹介させていただきます。
- 南区

「女子美アートミュージアム」さんで、院生の方の修了制作作品展を見てきました。展示は 3/15 まで!必見です。

昨日は「女子美術大学」さんの美術館、「女子美アートミュージアム」へ足を運んでまいりました。大学院生の方による前期課程の修了制作の作品展示が行われており、すごい!と感じた作品ばかり。
- お店

緑区の「見晴しドライブイン」さんで、気になってた ”ジャンボ野菜ラーメン” 食べたっす!

緑区にある「見晴しドライブイン」さん。某Youtuberさんも訪れて食べていた麺3玉が入っているという噂の ”ジャンボ野菜ラーメン” が気になってまして。で、ようやく昨日行って食べることが出来たのでご紹介。場所は ↓ あたり、相模湖の近くです。
- お店

「ドン・キホーテ」上鶴間店さんがリニューアルOPENしました!!

先月末から今月 3/4 まで改装をしていた国道16号沿いの「ドン・キホーテ」上鶴間店さん。昨日リニューアルOPENされたとのことで足を運んでまいりました。リニューアル後がどんな感じになっているか、写真でご紹介させていただきます。
- 中央区

今春OPEN予定の「相模原ラクーン」さん。3月初旬の様子を写真におさめてきました。

定期的に当ブログにて記事を掲載させていただいている複合商業施設「相模原ラクーン」さんですが、新たな情報を入手することが出来ましたので、追加記事を書かせていただきます。
- 緑区

明日 3/8(水)まで一般開放中の緑区「本沢梅園」さんへ行ってみた!キレイでした~。

以前から気になっていた緑区の「本沢梅園」さん。先日ようやくうかがうことが出来ました。約1000本あるという梅園の梅の花はどのような感じなのか、撮ってきた写真でご紹介させていただきます。場所は ↓ です。
■イベント

“SC相模原”の開幕戦を見てきました。惜敗したものの、次戦につながるいいゲームでした。

3/4(土)、相模原ギオンスタジアムで迎えた ”SC相模原” の開幕戦、ガイナーレ鳥取戦を観戦してまいりました。今日はその観戦記をつづらせていただければと思います。
- お店

国道16号沿いで、輸入車キャンピングカー専門店「トイファクトリー」さんの建設工事が進んでいます。

住所的には南区相模大野2丁目、国道16号沿いにて輸入車キャンピングカー専門店の「トイファクトリー」さんの建設が進んでいます。場所は ↓ あたりです。