- お店 相模大野の「煮込み屋ミヤコ」さんに行ってきました。おいしくお酒を楽しめますよ~!! 相模原市に転入してからどんなお店があるんだろうといろいろ見ていた中、その店名が気になってすごく行きたかった相模大野の「煮込み屋ミヤコ」さん。ようやくうかがうことができて、とってもいいお店だったので早速ご紹介~! 2022.12.02 - お店- 南区- 食べ物
■開店・閉店 11/29(火)で閉店となる「ぶっ豚」町田店さんで、小ラーメンを食べてきた! 町田の最新情報を常に提供いただいている"変わりゆく町田の街並み" さん。自身もいつも見させていただいているのですが、二郎系のラーメンのお店「ぶっ豚」町田店さんが間もなく閉店するとのこと!閉店は悲しすぎる。。。ということで、昨日食べに行ってまいりました。 2022.11.25 - 町田市- 食べ物■開店・閉店
- お店 相模大野のからあげ専門店「すごいっ手羽」さん店内で、サク飲みしてみました! ”相模大野カレーフェスティバル 2022” のスタンプがせめてもう一つほしいあたくし。改めてカレーフェスのパンフレットを見ていたところ「すごいっ手羽」さんが目に留まり。どうやら店内でお酒が飲めるみたい!ということで、うかがってきました~。 2022.11.23 - お店- 南区- 食べ物
- 南区 ”相模大野カレーフェスティバル” 対象!「丸十ムラタパン」さんと「あさのや」さんのカレー商品を食べてみた! 明日 11/23(水・祝)で終了してしまう、”相模大野カレーフェスティバル2022”。自分もお財布に相談の上、同イベントの対象商品を食べなくては!と思い、「丸十ムラタパン」さんと「あさのや」さんの対象商品を買いに行きました。 2022.11.22 - 南区- 食べ物■イベント
- お店 2022年シーズンから始動!「おいも365.」さんの焼きいもを食べてきました~。 このブログを始めたと同時に同インスタアカウントを開設したのですが、一番最初にDMをいただいたのが今回ご紹介する「おいも365.」さんです。昨日淵野辺のコーヒースタンド「ecke」さんでPOP-UPを行うとのことで、食べに行ってきました~! 2022.11.20 - お店- 食べ物
- 南区 相模大野から徒歩6分くらい。「実家」さんの無人販売機で ”猪てり焼バーガー” を購入したお話。 最寄りは相模大野駅になるごはん屋さん、「実家」さん。こちらの無人販売機が何だかおもしろそうで気になっておりました。そして昨日、ようやく商品を購入&実食できたので、ご紹介~。場所は ↓ らへん。 2022.11.02 - 南区- 日常生活- 食べ物
- 中央区 上溝の焼きそば「かみ家」さんで、”焼きそば肉玉子入(大)” を食べてきた!アチアチでうま~い! 前々から気になっていました上溝の鉄板焼きそばのお店、「かみ家」さん。昨日ようやくうかがうことができましたので、その様子を写真とともにアップして行きまっせ!場所は ↓ 。上溝駅から西の方向へ徒歩5分くらいです。 2022.10.30 - 中央区- 食べ物
- 南区 東林間の「ボナペティ」さんのパンを食べました~。朝イチから品ぞろえ豊富でウレシ! 朝早くから出来立てのパン食べたいなぁと思って検索をかけたところ、ヒットしたのが今回ご紹介する東林間のパン屋さん、「ボナペティ」さんです。営業時間が AM 7:00 ~ ということでうれしすぎるっ!ってことで、昨日うかがいました~。場所は ↓。 2022.10.21 - 南区- 食べ物
■場所 【閉店】「豚仙人」小田急相模原店さんでミニラーメンを食べました!ミニの量じゃない!(笑) 今月 10/4(火)から店内営業を開始した「豚仙人」小田急相模原店さん。ミニでも普通のラーメン屋さんの倍以上あるラーメンのお店と聞いていて以前から気になっていたのですが、オダサガでも食べれるんね!ということで、昨日行ってまいりました。 2022.10.20 - 南区- 食べ物■場所
- 食べ物 「台湾老劉胡椒餅」さんの ”豚肉胡椒餅”、ようやく食べることができました!スパイシーで美味!! 先月末にOPENされました、町田の「台湾老劉胡椒餅」さん。その後何度か足を運んではいたものの、先の時間帯まで購入予約が入っていてなかなか買えずじまいな状況でございました。が、昨日!ようやく食べることができましたですよ! 2022.10.15 - 町田市- 食べ物