- 中央区 「相模原スポーツ・レクリエーションパーク」に行ってきました。今月 ”ボール遊び広場” がオープンしたんですね。 中央区にある「相模原スポーツ・レクリエーションパーク」に昨日初めて足を運びました。今月にオープンしたボール遊び広場がどんな感じなのかも合わせて、撮ってきた写真でご紹介させていただきます。場所は ↓ 。在日米軍基地内にある公園になるそうです。 2022.10.08 - 中央区- 建設看板- 日常生活
- 南区 「リーフィアレジデンス相模大野ヴェール」というマンションが南区上鶴間本町に建設されるようです。 相模大野と町田の中間に「小田急不動産」さんが手がけるマンション、「リーフィアレジデンス相模大野ヴェール」が建設されるようです。昨日そのマンション建設現場を通りがかりまして写真を撮りましたので、ご紹介です。場所は ↓ あたりになります。 2022.10.07 - 南区- 建設看板
- 緑区 孤独のグルメ シーズン10に登場するという噂を聞いて、橋本の「よしの食堂」さんで ”牛肉のスタミナ炒め定食”食べてきた~! 緑区東橋本にある「よしの食堂」さんが、今週始まる「孤独のグルメ シーズン10」に登場するっっ!!!って噂を聞いて、昨日ご飯を食べに行って参りましたっ!場所は ↓ 2022.10.05 - 緑区- 食べ物
- 南区 「相模大野図書館」に行って、貸出券を発行いただきました。より相模原市民になれた感です。 普段それほど本は読まないのですが、実用書があるといいなぁと思うことが時々ありまして。でも結構にお値段がしますので、必要な際は図書館から借りていたりしていました。今後もまた何かあるかもと思い、昨日最寄りの「相模大野図書館」へ足を運んで貸出券を発行いただきました。 2022.10.04 - 南区- 日常生活
- 食べ物 町田の「焼売のジョー」さんで、お昼からサクのみしたお話~。ファミリー層も利用する人気店でした!! 町田一番街っていう通り、いろんなお店があって散策するのが好きなんですが、前に通りすがりでお見掛けして以来、気になって仕方なかった「焼売のジョー」さん。週末はお昼からお酒が飲めるネオ大衆居酒屋さんということで昨日昼呑みしてきました~。 2022.09.30 - 町田市- 食べ物
- 中央区 相模原の「麺でる」さんで小ラーメン食べてきました!ボリューム満点&おいしかったー!! 時々無性に食べたくなる二郎系のラーメン。引っ越す前から定期的に食べてはいたんですが、神奈川には無数の二郎系ラーメンが!中でも有名な「麺でる」さんが相模原にもあるってことで昨日食べに行ってきました!場所は ↓ らへん。 2022.09.29 - 中央区- 食べ物■場所
- 南区 相模大野駅 ~ 小田急相模原駅間の踏切にて、夜間工事が実施されるようです。車両全面通行止めとなります。 小田急小田原線の相模大野駅 ~ 小田急相模原駅間の複数の踏切にて、夜間工事が実施される予告看板が設置されていました。場所と合わせて撮った写真でご紹介させていただきます。 2022.09.28 - 南区- 日常生活
■さがみはら周辺の生活 相模原市、市の指定ゴミ袋っていうのがないんですね!透明 or 半透明のゴミ袋でOKっていうの、いいですね~。 相模原市に越してきてから2週間ほど経過して一番驚いているのが ”ゴミの出し方” です。今まで住んできてた街にはどこも市の指定ゴミ袋っていうのがあったんですが、引っ越してきてから指定のゴミ袋を買おうとしても、見つからない。 2022.09.22 - 日常生活■さがみはら周辺の生活
■さがみはら周辺の生活 ”さがみはらあたり。” 開始します~。よろしくお願いいたします!!! 皆様初めまして。今日からブログを書き始める ”さがみはらあたり。” と申します。いろいろあって、40半ばで相模原市に住まうことになりました。この街のことは全然知らないので、いろいろと知ろう & このブログに記事として残して、あとから自分でも見れるようにしようと思っております。 2022.09.20 ■さがみはら周辺の生活