天気のいい週末に久々に散歩が出来た昨日。自然な景色を見るのはとても癒されるなと思った ”さがみはらあたり。” です。また散歩しに行きたいと思います。
以前から気になっていた相模原市緑区の「小倉橋」を昨日見てまいりました。思っていたよりもスケールが大きくて、立派な建造物でとても見ごたえがありました。場所は ↓ となります。
小倉橋近くまで行くと、経路案内の標識にも「小倉橋」の名称が記載されています。
その先の交差点にも「小倉橋」への行先案内が出ていました。
そのまま進んでいくと、久保沢地区の癒しの風景が現れます。せせらぎの音と鳥の鳴き声がとても美しく、インスタに上げてしまったくらいです。
さらに進むと、「新小倉橋」の姿が目に飛び込んで来ました。「新小倉橋」は高さが 50mくらいある建造物だそうです。この記事では「新小倉橋」も「小倉橋」として記載させていただきます。
ということで橋の近くにたどり着きました。車がすれちがうことが出来ない幅の橋で、徒歩で橋を渡ることできました。ただし車通りはありますので、気を付けて歩行をお願いいたします。
以降は撮ってきた写真を羅列です。2つの橋のアーチがとてもキレイです。橋の高さが違うこともよりそのアーチの美しさを際立たせている気がします。
河川敷からの景色も。多くの方がBBQの準備をされている様子でした。なお、相模川は遊泳禁止です。
見上げる画角での一枚も。本当に立派な建造物です。
橋がなかった頃は船で相模川を往来していたそうで、その船着き場だった場所には現在、「小倉橋」に関する案内が設置されていました。
調べてみましたところ、「小倉橋」は夏にはライトアップもされているそうで、Youtubeでその様子が公開されています。川面に移る橋のリフレクションがとても素敵です。見てみたいですね。
また現在、リニア中央新幹線向けの橋が「小倉橋」の南側にて建設中です。いずれはリニアの車窓から瞬間的に「小倉橋」を見ることが出来るようになるのかもしれません。
以上、緑区の「小倉橋」を見て来たというお話でした。本当にきれいな2連の橋とそのアーチに魅了されました。「新小倉橋」も歩いて渡ることが出来るそうですが、高いところはパスの ”さがみはらあたり。”。気になった方は両方の橋を徒歩で渡ってみてください。
コメント