- 中央区 淵野辺駅南口再開発計画の対象となっている「鹿沼公園」へ行ってきました。 淵野辺駅の南口にある「鹿沼公園」周辺にて、まちづくりのための再開発計画が進められています。公共施設のリニューアルと集約を目指して、市のHPでもその案が公開されています。まだ「鹿沼公園」へ足を運んだことが無かった私。昨日見に行ってまいりました。 2023.02.07 - 中央区- 日常生活
- お店 上溝の「おしゃまんべ」さんでジンギスカン定食を食べた件。うま~!&コスパ最強! 以前から ”ジンギスカン定食” が気になっていた、上溝にある食事処「おしゃまんべ」さん。昨日うかがって食べることが出来たので、ご紹介です!まずはお店の場所から。↓ です。 2023.01.21 - お店- 中央区- 食べ物
- 中央区 上溝の ”溝のだるま市” に初めて行ってきました。お焚き上げも見ることができました。 昨日、上溝の ”溝のだるま市” を見に行って参りました。お焚き上げがどんな感じかが気になっての参加でしたが、こんなに炎が燃え上がるものとは思っていませんでした。早速ご紹介させていただきます。 2023.01.10 - 中央区■イベント
- 緑区 津久井湖城山公園内にある「飯縄神社」さんに初詣してきました。初登頂もできました。 以前から津久井湖近くの城山山頂に登ってみたいと思っていたのですが、なかなか機会を見つけることが出来ずにおりました。山頂近くに「飯縄神社」という神社があるようで、初詣も兼ねて登ってみようと思い、昨日行って参りました。 2023.01.02 - 緑区■さがみはら周辺の生活
■さがみはら周辺の生活 ”三菱重工相模原ダイナボアーズ”のホーム開幕戦を見てました!興奮した~!! ラグビーの国内トップリーグ ”リーグワン” のディビジョン1に今季昇格した ”三菱重工相模原ダイナボアーズ”。クリスマスに今期のホーム開幕戦が「ギオンスタジアム」にて開催されるとのことで、行って参りました~! 2022.12.27 ■さがみはら周辺の生活
- 南区 国道16号沿いの「キッチンパンチョ」相模原店さんで、ナポリタン超(1kg)を食べてみた!! 今まで行ったことがなかった大盛ナポリタンの「パンチョ」さん。先日初めてうかがって食べることが出来ました!足を運んだのは国道16号沿い、「キッチンパンチョ」相模原店さんです。 2022.12.21 - 南区- 食べ物
- 中央区 2022/12末で閉店となるスタミナホルモン麺「すたほる」さんで初めてラーメン食べてきた!おいしいのに残念。。。 相模原駅が最寄りのスタミナホルモン麺「すたほる」さん。今年の10月にOPENしたばかりですが、12月末をもって閉店するとの情報が。これは食べないと何だか損する気がする!と思い、昨日行って来ましたです。早速その時の様子を写真でご紹介です~。 2022.12.19 - 中央区- 食べ物■開店・閉店
- 中央区 「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら」へ行ってきました。個人的にはセラピー効果あり。 今月の頭、中央区水郷田名にある「相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら」へ行ってまいりました。規模はそれほど大きくはないものの、個人的にはかなり楽しむことができました。場所は ↓ です。 2022.12.18 - 中央区■さがみはら周辺の生活
- 緑区 橋本にある「小山公園」を見に行ってきました。スケボー、かっこいいですね~。 相模原市内にスケボーが楽しめる場所ってあるのかな~と探してみましたところ、橋本の「小山公園」内に ”ニュースポーツ広場” というものがあるとの情報を入手しました。早速行ってきた時の写真でご紹介させていただきます。 2022.12.08 - 日常生活- 緑区
■イベント 「南町田グランベリーパーク」の夕景がきれいでした!& スヌーピーかわいかった! ”まちさが” さんが情報発信されていた、「南町田グランベリーパーク」さんのクリスマスイルミネーションイベント ”SNOOPY Merry Colorful Christmas”。「南町田グランベリーパーク」さんには行ったことが無かったため、いい機会と思い昨日初めて行ってまいりました。 2022.12.07 - 町田市■イベント