小田急相模原

- お店

4/9(火)、小田急相模原駅南口にピッツェリア「Lume di Luna」さんがOPENです!

小田急相模原駅南口に「Lume di Luna」さんというピッツェリアが間もなくOPENします。場所は ↓ あたりになります。かなりの駅チカ立地です。
- お店

小田急相模原駅の徒歩圏内に「豚浜屋」さんという二郎系のラーメン屋さんがOPENしていました。

住所的には座間市相模が丘、駅的には小田急相模原駅が最寄りとなる場所に「豚浜屋」さんという二郎系のラーメン屋さんがOPENしたとの情報を入手いたしました。場所は ↓ となります。
- 南区

3/30(土)、”おださがさくら祭り” が開催です。「萬金」さんの餃子早食いイベントも!!

明日 3/30(土)、”おださがさくら祭り” が松が枝公園で開催されます。イベント概要は以下となります。日時:2024/03/30(土)10:00 ~ 17:00 小雨決行、荒天中止 場所:松が枝公園(南区松が枝町11) 催し物:ステージ、屋台、縁日
- お店

とろけるハンバーグ「福よし」さんが 3/29(金)、小田急相模原に出店予定だそうです。

小田急相模原駅の「ペアナードオダサガ」の 2F にとろけるハンバーグの「福よし」さんが出店するようです。現地に貼り紙が出ておりましたので、周辺の様子と合わせてご紹介させていただきます。
■開店・閉店

【閉店】リニューアルした東林間の「勇志郎製麺研究所」さんに行ってきました。

東林間駅と小田急相模原駅のちょうど真ん中あたりに位置するラーメン屋「勇志郎製麺研究所」さん。3/4(月)にリニューアルするとの告知を確認しておりまして、昨日うかがってまいりました。
- お店

小田急相模原の「ギョウザの萬金」さんへようやく行くことができました!!

小田急相模原駅圏内の「ギョウザの萬金」さんへようやく行くことができました。いわずと知れた相模原市の餃子の名店ですが、場所は ↓ です。なお、すぐ近くに10台くらい停められる無料の駐車場があります。
- 南区

小田急相模原駅南口を出てすぐに見えるビルが解体されるようです。以前はパチンコ屋さん。

小田急相模原駅の南口を出てすぐ左手に見える、白いビルが解体されるようです。以前はパチンコ・スロットの「CYBER」さんが入っていたビルになります。場所は ↓ です。
- お店

3/13(月)、パンとシフォンケーキのお店「コボコボ」さんが「ラクアル・オダサガ」1F にOPEN!

小田急相模原駅直通の商業施設「ラクアル・オダサガ」さん1Fに 3/13(月)、「コボコボ」さんというお店がOPENします。現地の様子を写真におさめてまいりましたので、ご紹介させていただきます。
- お店

オダサガの焼肉・ホルモンのお店「ちからや」さんが、3/1(水)リニューアルOPENです。

小田急相模原駅南口からすぐ、焼肉・ホルモンのお店「ちからや」さんが 3/1(水)リニューアルOPENとなります。場所は ↓ あたりです。
- お店

先月オダサガにOPENした「魚と酒 さな田」さんが気になる!何とか行かなくては・・。

先月 1/12(木)に小田急相模原駅エリアにOPENした魚と酒のお店「さな田」さん。現在は予約制での営業ということでまだ足を運ぶことが出来ていないのですが、せめてお店の外観だけでも確認したいと思い、過日現地へ。撮ってきた写真でご紹介させていただきます。