相模大野駅近くの「コリドー街」で、各種工事が進行中。今年いっぱいの工事のようですね。

相模大野駅前の「コリドー街」で各種工事が進められています。04 - 南区
スポンサーリンク

今日はお昼前からの仕事の ”さがみはらあたり。” です。でも、なかなかにお仕事が増えてしまって、今日は遅くまでのお勤めになりそうです。。。。

相模大野駅前の「コリドー街」にて各種工事が進められています。1つは道路工事、もう1つはアーケードの支柱の洗浄・塗装工事になるようです。

道路舗装工事

今年の 10月29日 までの予定で、道路の舗装工事が進められています。

相模大野駅前の「コリドー街」で各種工事が進められています。01

新しいアスファルトでの舗装が一部完了しているように見受けられます。来年竣工のタワーマンションに向けて、レッドカーペットならぬブラックカーペットが敷かれ始めた感です。

相模大野駅前の「コリドー街」で各種工事が進められています。02

アーケード支柱工事

こちらは 12月4日 までの予定で、アーケードの支柱のメンテナンスが進められているようです。

相模大野駅前の「コリドー街」で各種工事が進められています。03

駅前コンコースからの景色はこんな感じです。自身、相模大野に住んで初めてこのようなメンテナンスを見ているのですが、以前も実施されたことがあるのか、気になっております。

相模大野駅前の「コリドー街」で各種工事が進められています。04

写真を撮った際は駅前寄りの8本の支柱がメンテ対象になっているようですが、工期からすると「コリドー街」すべての支柱をメンテナンスする感じなのかなと思っております。

相模大野駅前の「コリドー街」で各種工事が進められています。05

今年の「コリドー街」の冬のイルミネーションは輝きが増すかもしれませんね。

相模大野駅前の「コリドー街」で各種工事が進められています。06

ということで、相模大野の「コリドー街」のリフレッシュ工事が進められています という記事でした。

こういった変化は個人的に残していきたい次第です。この工事が終わったころの様子を写真に収め、また記事化したいなと思う ”さがみはらあたり。” でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました