磯部にある「旧中村家住宅」を見てきました。国の登録有形文化財だそうです。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。04 - 南区
スポンサーリンク

雪がずいぶんと姿を消しましたね。今日はまた出勤なので、少し安堵している ”さがみはらあたり。” です。念のため、転ばないように気を付けたいとは思います。

先日、国の登録文化財となっている「旧中村屋住宅」を拝見してまいりました。外観が素敵な建物で以前から気になっていて、ようやくの訪問です。場所は ↓ になります。

早速、伺った際に撮った写真にてご紹介させていただきます。「旧中村屋住宅」の長屋門です。とても立派な門ですね。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。01

文化財としての開館時間です。月~水と祝日、年末年始は休館となるようです。なお、入場無料です。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。02

長屋門脇から敷地内へ。2階の外壁が特徴的な建物が見えてきました。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。03

ということで、「旧中村屋住宅」の外観です。1階が和、2階が西洋風という和洋折衷な建設物になっています。2階の白い部分は白い漆喰で西洋風なつくりになっているようです。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。04

他の角度からも。日本の庭といった感じがさらに2階外壁とのギャップを感じさせつつ、風景になじんでいるというのがとても印象的です。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。05
磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。06

文化財としての説明書きも立てられていました。もともとは3階建てだったとのことで、そのころの写真も見ることができます。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。07

開館日にまいりましたので、家屋内にも入ります。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。08

入るとすぐにこちらの掲示が。営利目的でなければ、写真を撮ってSNSにあげてOKという記載がされていました。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。09

お邪魔させていただきます。玄関や居間、床の間など、いかにも日本家屋な造りが見て取れます。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。10
磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。11
磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。12

こちらは炬燵でしょうか。畳部屋から外の様子をうかがうことのできるこの造りが、なんとも落ち着きますね。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。13

天井も手の込んだ格子型の造りになっていました。格式の高さをうかがうことができます。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。14

お二階に上がるような場所は、すべて立ち入り禁止となっていました。二階の内装が和テイストなのか、それとも洋風なのか、目にすることができなくて残念。文化財保護のため、仕方がないですよね。

磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。15
磯部の「旧中村屋住宅」を見てきました。16

江戸時代末期にこのような独特な建物が建てられ、それが今なお現存しているというのはあらためて貴重なことだなと感じました。足を運んでみてその良さを感じられる歴史的建造物ですので、気になった方は一度見学されてみてはいかがでしょうか。

以上、いつかは相模原市教育委員会文化保護課さんのインスタアカウントにて、「旧中村屋住宅」2階の見学会の案内が出てほしいと思う、”さがみはらあたり。” でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました