相模原に戻る前からなのですが、体重が増えていてさすがにやばいなと思っている ”さがみはらあたり。” です。もう2kgくらい体重落としたいのですが、なかなかに。。。
南区上鶴間本町にある「谷口鹿島神社」さんにて 9/3(日)本日、4年ぶりの例大祭が開催されるそうです。場所は ↓ になります。
例大祭というだけあり、お神輿や舞、ショーなども用意されているようですね。最近撮影した神社の様子をアップさせていただきます。
例大祭の看板が掲示されていました。宮出しは 11:00、宮入りは 19:00 とのことで、長い時間お神輿が近隣を練り歩くようですね。

近くの道路沿いにも「みこしが巡行しますのでご協力をお願い致します」という看板が設置されていました。

お神輿の巡行ルートが公式HPにも掲示されていましたので、リンクを貼らせていただきます。相模大野駅を通るようなルートになっているので、駅前でもその様子を見ることが出来るかもしれませんね!

令和五年 鹿島神社例大祭 神輿渡御順路のご案内 - 谷口鹿島神社
4年ぶりに斎行されます鹿島神社例大祭(九月三日)の神輿渡御についてご案内申し上げます。 神輿渡御 ・午前十一時 宮出し ・午後七時三十分 宮入り の予定です。 ■ 令和五年 鹿島神社例大祭 神輿渡御順路 ⇒(Google
舞やショーは境内でお披露目されるものと思われます。当日の催し物が例大祭看板の下部に張り出されていました。マジックショーもあるんですね。

その境内の様子です。拝殿前のスペースがお祭りモードになっていました。


秋の空が広がるこの時節に、こうした盛り上がるイベントがあるのは素晴らしいなぁと改めて相模原市の良さを感じた ”さがみはらあたり。” でした。気になった方はこちらの本日のイベントへ足を運んでみてくださいませ。
コメント