■イベント

■さがみはら周辺の生活

明日 3/8(水)まで一般開放中の緑区「本沢梅園」さんへ行ってみた!キレイでした~。

以前から気になっていた緑区の「本沢梅園」さん。先日ようやくうかがうことが出来ました。約1000本あるという梅園の梅の花はどのような感じなのか、撮ってきた写真でご紹介させていただきます。場所は ↓ です。
■イベント

“SC相模原”の開幕戦を見てきました。惜敗したものの、次戦につながるいいゲームでした。

3/4(土)、相模原ギオンスタジアムで迎えた ”SC相模原” の開幕戦、ガイナーレ鳥取戦を観戦してまいりました。今日はその観戦記をつづらせていただければと思います。
■イベント

明日 3/4(土)、新生 ”SC相模原” の開幕戦が相模原ギオンスタジアムでキックオフ!!

J3 "SC相模原” の今シーズン初戦が明日いよいよ開幕です。DeNA さんが親会社となり、監督をはじめ昨シーズンと大きく体制が変更された今季初戦、どんなゲームが展開されるか期待しております。
- 南区

”SAGAMIHARA ROCK FESTIVAL” コンテストステージ、本日 2/4(土)13:00 から開催です。

"SAGAMIHARA ROCK FESTIVAL” のコンテストステージが本日開催されます。市内の高校生他がオリジナル曲を披露し、最優秀賞にはオリジナルMVの制作権が与えられるイベントとなっています。
- 南区

2/3と 2/4、相模大野で “SAGAMIHARA SDGs EXPO” というイベントが!入場無料&吉本芸人さんも!

相模大野駅北口の「ボーノ相模大野」さんで、今日と明日 ”SAGAMIHARA SDGs EXPO” というイベントが開催されます。告知ポスターが各所に掲示されていましたので、ご紹介させていただきます。
- 南区

相模大野の「報徳二宮神社」にて、節分祭が開催です。午前と午後の計2回、福豆まきが催されるようです。

昨日記事にいたしました、上鶴間本町にある「鹿島神社」での節分祭。相模大野駅から徒歩8分からくらいの場所にある「報徳二宮神社」でも節分祭が開催されるとの告知ポスターを確認することが出来ましたので、ご紹介させていただきます。
- 南区

南区上鶴間本町の「鹿島神社」にて 2/3(金)、節分祭の豆まきが開催されます。

JR町田駅から徒歩5,6分程度の場所に位置する「鹿島神社」にて、2/3(金)15:00 ~ から節分の豆まきが開催されるそうです。コロナの影響を鑑みて、まめ配り的なイベントとなるようで、告知ポスターが出ていました。
- 緑区

橋本小学校の5年生が制作したガチャガチャを買いに行ったけど、売り切れてた件。

橋本小学校の生徒が、学校の解体された遊具からバードコールを作成し「アリオ橋本」さんでガチャガチャで販売するというニュースを耳にしました。これは欲しいと思い現地へ足を運んだのですが、すでに売り切れ。せっかくなのでどのような形で販売されていたか、撮った写真でご紹介させていただきます。
- 中央区

上溝の ”溝のだるま市” に初めて行ってきました。お焚き上げも見ることができました。

昨日、上溝の ”溝のだるま市” を見に行って参りました。お焚き上げがどんな感じかが気になっての参加でしたが、こんなに炎が燃え上がるものとは思っていませんでした。早速ご紹介させていただきます。
- 南区

相模大野の「ロビーファイブ」さんにて 12/17(土)、”Winter Event” が開催されます。

相模大野駅北口のショッピングセンター「ロビーファイブ」さんにて 12/17(土)、”Winter Event” が開催されます。場所は ↓ です。